ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

ラ コリーナ近江八幡

20150803-220918.jpg
20150803-220952.jpg
20150803-221022.jpg
スイーツが美味しくって有名なクラブハリエが新しく新店舗をOPENしたと聞いて
ずっと行きたくて行きたくてで
やっとたどり着けました(笑)

ラ コリーナ近江八幡は、自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場。
八幡山から連なる丘に、緑深い森を夢み、自ら木を植え、ホタル舞う小川を作り、生き物たちが元気に生きづく田畑を耕しています。
このような環境の中に、和・洋菓子のメインショップをはじめ、たねや農藝、本社、飲食店、マルシェ、専門ショップ、パンショップなど、
ゆったりとした自然の流れに寄り添いながら、長い年月をかけて手がける壮大な構想。
これからの人と自然、共に生きる“いのち”の在り方見つめる・・・というコンセプトだそう

スイーツが美味しいのは当たり前!!!
建物・外構がめちゃめちゃ素敵なんです。
細部にまでこだわりが感じられて
スイーツよりも目移りしてしまいました(笑)

農塾や田畑はまだ完成されておらず
完全完成は2016年春という事で
ますます楽しみですね♪

カレマグネット

20150709-182254.jpg

こんなのずっと欲しかった(*^o^*)

様々な木種で出来たマグネット
まるで高級なチョコレートの様です。

ワガママ言って製作して頂きました。

Bee Walnut 近藤さん
ありがとうございます。
また、ワガママ言いに行きます(笑)

そして、今日がお誕生日だったそうで・・・

『お誕生日おめでとうございます!!』

第2回  みえ木造塾

20150704-214050.jpg

20150704-214245.jpg

第2回 みえ木造塾
「標準化から生まれる豊かな住まい」
~確かな仕事のための設計手法~
講師: 建築家 伊礼 智 氏

設計の標準化とは、
繰り返しながら進化していく手法である。

細かなディテールや手法を惜しみなく
お話して下さる伊礼先生。
自身も先生、先輩方から多くを学び教えを受け伝えて貰った。
其れを今、自分が伝える立場になったので…当たり前の事をしているだけですよ。…と

なんて器の大きな人なんでしょう!

こんな人になりたいな~
日々精進あるのみですかね。